本格的なカレーうどんは、作ると旦那が大喜び!材料多く見えますがとても簡単にできちゃいます☆
このレシピの生い立ち
大好きな旦那様に、美味しいカレーうどんを食べてほしくて。。
材料
- しゃぶしゃぶ用豚肉 300g
- 長ネギ 二本
- ごま油 大1
- A
- カレー粉 大2
- 酒 大1
- B
- しょうゆ 大5
- カレー粉大 大3
- オイスターソース 大1
- みりん 大2
- 砂糖 大2
- にんにくチューブ 2cm
- だし汁(水にだしの素を溶かしたものでok) 6カップ(1200ml
- カツオ節 4パック(12g)
- 仕上げ
- すりごま 大4
- カツオ節 3g
- うどん 適量
- 水溶き片栗粉 片栗粉大2、水大2
作り方
-
1
お鍋にごま油をひいてネギを炒めて焼き色をつける。色付いたら、豚肉をいれる。
-
2
1にAを加えて炒める。
-
3
ある程度炒めたら、Bをお鍋に入れる。中火で20分煮る。
-
4
煮込んだら、火をとめて水溶き片栗粉を加え、混ぜる。再び五分ほど煮る。
-
5
仕上げのカツオ節とすりごまを入れる
-
6
別の鍋でうどんをゆでてお皿にあげて、スープをかければ完全。お好みで七味をいれてください。
コツ・ポイント
豚肉は国産がやっぱり美味しい!安売りのときはよく作ります笑