絶品フォカッチャ

知り合いのマスター直伝!絶品&簡単なフォカッチャレシピです☆
混ぜる→発酵→焼く 以上!
このレシピの生い立ち
知り合いのお店のマスター直伝レシピです♪ホームベーカリーでパンを焼くよりも経済的で、とっても美味しいです☆

材料

  1. 強力粉 175g
  2. 薄力粉 65g
  3. 食塩 4g(小さじ2/3)
  4. 砂糖 6g(小さじ2)
  5. ドライイースト 6g
  6. オリーブオイル 20g
  7. 牛乳 90g
  8. 20g(M寸半個)
  9. 裏ごしじゃがいも 130g(L玉約1個)
  10. ローズマリー(乾燥) 適量
  11. ☆オリーブオイル 適量
  12. ☆岩塩 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮を剥いて、ポテトサラダを作るイメージで茹でます。

    その後マッシュします。

    • 絶品! フォカッチャ♪作り方1写真
  2. 2

    1のボウルに☆以外の全部の材料を計量し、全て混ぜます。

    生地がまとまるまで、よくコネます。

    • 絶品! フォカッチャ♪作り方2写真
  3. 3

    コネていたボウルのまま、ラップをして冷蔵庫で半日〜1日低温発酵させます。

    • 絶品! フォカッチャ♪作り方3写真
  4. 4

    低温発酵後。

    発酵前より少し膨らんでいます。

    • 絶品! フォカッチャ♪作り方4写真
  5. 5

    手に小麦粉をまぶし、50gずつに分けあんまん等を包む要領で綺麗な面の球状に成型しクッキングシートを敷いた天板に並べます。

    • 絶品! フォカッチャ♪作り方5写真
  6. 6

    オーブンレンジで二次発酵させます。我が家のオーブンレンジだと、発酵モードで40℃で約35分くらい。(蒸気出しながら)

  7. 7

    *気温や機種により異なるので、1.5倍くらい膨らむまでが目安です。発酵機能がなくても暖かい場所に置く等工夫して下さい。

    • 絶品! フォカッチャ♪作り方7写真
  8. 8

    190℃でオーブンを予熱します。

  9. 9

    予熱している間に、表面全体にオリーブオイルを塗り、岩塩をかけます(☆)。

    私はスプーンで塗っています。

    • 絶品! フォカッチャ♪作り方9写真
  10. 10

    予熱が完了したら、下段で15分、さらに上段で5分焼き完成♪

    オーブンの焼き加減は温度等で適宜調整して下さい。

    • 絶品! フォカッチャ♪作り方10写真

コツ・ポイント

倍量は成功しますが、半量だと低温発酵があまり上手くいかい傾向にあります。

とにかく全部混ぜるだけで、オーブンレンジで簡単にできますよ♪

Tags:

☆オリーブオイル / ☆岩塩 / オリーブオイル / ドライイースト / ローズマリー(乾燥) / / 強力粉 / 牛乳 / 砂糖 / 薄力粉 / 裏ごしじゃがいも / 食塩

これらのレシピも気に入るかもしれません