野菜もたっぷり食べれる煮込みハンバーグ♪簡単に豪華な一品です(^O^)
このレシピの生い立ち
大好きな煮込みハンバーグを美味しく簡単に♪手軽に作れるようにしました(*^^*)
材料
- ☆ハンバーグのたね☆
- 合挽き肉 300g
- 玉ねぎ 小1個
- パン粉 1/2カップ
- 牛乳 適量
- 塩コショウ 適量
- 卵 1つ
- ☆トマトソース☆
- カットトマト缶 1つ
- 玉ねぎ 1/2個
- じゃがいも 小2個
- 人参 1/2個
- ブロッコリー 1つ
- 塩コショウ 適量
- コンソメ 1つ
- 砂糖 小さじ2
- ケチャップ 大さじ1
- 水 250cc
作り方
-
1
ハンバーグのたねを作ります。
玉ねぎをみじん切りにし、フライパンにサラダ油をひきしんなりするまで炒めます。 -
2
炒めた玉ねぎをボールに入れ、冷まします。
パン粉に牛乳を浸しておきます。 -
3
玉ねぎが冷めたら挽き肉、牛乳に浸したパン粉、塩コショウ、卵を入れ白っぽくなるまでしっかり捏ねます。
-
4
成形し、フライパンで中火で両面焼きます。
焼き色がついたらお皿に取り出しておきます。 -
5
お鍋にサラダ油をひき、玉ねぎ、人参、じゃがいもを食べやすい大きさに切ったものを入れ炒めます。
-
6
そこにハンバーグを入れ、トマト缶、塩コショウ、コンソメ、砂糖、お水、ケチャップを入れ蓋をし弱火で20分煮込みます。
-
7
ブロッコリーは別に茹でておいて、煮込んだハンバーグに添えると出来上がりです。
コツ・ポイント
ブロッコリーを別に茹でると色鮮やかでキレイにできます(^O^)
最後に生クリームをかけたり、粉チーズをかけても美味しいです!
最後に生クリームをかけたり、粉チーズをかけても美味しいです!