給食のにんじんごはんごまが決めて

にんじんの旨味を味わうことができる、シンプルだけど、何だかおかわりしたくなるご飯☆ごまの食感と風味がアクセント。このレシピの生い立ちおかずだけで野菜が少ないとき、逆におかずが少なめで味付きご飯をセットにしたいときにもおススメ!フードプロセッサーであらみじんにすれば、アッというまに準備できますよ。

  1. にんじん 100g
  2. 鶏ひき肉 50g
  3. ☆酒 小さじ1/2
  4. ☆酒 大さじ1
  5. ☆薄口醤油 大さじ1
  6. ☆いりごま 大さじ1
  7. 2合

作り方

  1. 1

    にんじんをあらみじんぎりする。米をといでおく。

    • 給食の「にんじんごはん」♡ごまが決めて作り方1写真
  2. 2

    フライパンでひき肉とにんじんを炒める。

    • 給食の「にんじんごはん」♡ごまが決めて作り方2写真
  3. 3

    ひき肉に火がとおったら、調味料で味付けをする。ごまも入れる。

    • 給食の「にんじんごはん」♡ごまが決めて作り方3写真
  4. 4

    通常の水の量で米を仕込み、炒めた具材を入れる。具材は上にのせて混ぜない!

    • 給食の「にんじんごはん」♡ごまが決めて作り方4写真
  5. 5

    通常の炊飯で炊く。

    • 給食の「にんじんごはん」♡ごまが決めて作り方5写真
  6. 6

    炊き上がったら混ぜ合わせて完成。

    • 給食の「にんじんごはん」♡ごまが決めて作り方6写真

コツ・ポイント炊飯器の加熱で具材に火はとおるかもですが、ひき肉がパラパリになるように炒めます。いりごまは、からいりして、炊き上がりに入れても構いませんよ。

Tags:

いりごま / にんじん / / 薄口醤油 / / 鶏ひき肉

これらのレシピも気に入るかもしれません