給食お惣菜の味卯の花

あと一品…っていう時にも、お弁当にもぴったりです。このレシピの生い立ち久しぶりに食べたくなって、小学校の時食べた味を思い出して作ってみました。

  1. おから(生) 100g
  2. 人参(みじん切り) 1/3本
  3. 干し椎茸 1枚
  4. 干し椎茸の戻し汁 100cc
  5. ごぼう(みじん切り) 1/4本
  6. 青ネギ(小口切り) 3本
  7.  砂糖 大さじ1/2
  8.  醤油 大さじ1
  9.  酒 大さじ1/2
  10.  みりん 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    おからを炒る。

    • 給食・お惣菜の味〜卯の花〜作り方1写真
  2. 2

    人参・ごぼう・椎茸を入れて炒める。

  3. 3

    椎茸の戻し汁・砂糖・醤油・酒・みりんの順に入れ、炒める。

  4. 4

    火を止めて、青ネギ入れたら完成♪

    • 給食・お惣菜の味〜卯の花〜作り方4写真

コツ・ポイント椎茸が生しかなかったら、本だし小さじ1+水100ccで代用してください。おから・ごぼうが入っているので、食物繊維が足りていないな~っていう時に最適です。

Tags:

おから生 / ごぼう / みりん / 人参(みじん切り) / 干し椎茸 / 干し椎茸の戻し汁 / 砂糖 / / 醤油 / 青ネギ小口切り

これらのレシピも気に入るかもしれません