紫蘇入り塩つくね

つくねはおうちで作るとどうも焼きがあまくなって、べた~としてしまいますが、
このやり方ならこんがり香ばしく仕上がります。
このレシピの生い立ち
ビールが飲みたい!!

材料

  1. 鶏ももミンチ 250g
  2. 1個
  3. しめじ 1/2株
  4. しそ 10枚
  5. ごま お好みで
  6. 豆腐 1/4丁
  7. 少々
  8. しょうが 1かけ
  9. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    しそをみじん切りに、しめじもみじん切りにして、しょうがはすりおろします。

  2. 2

    お豆腐はレンジで30秒くらい温めると水気が出てくるので、水気をかるく絞ります。

  3. 3

    材料全部をボールに入れて、とにかくこねます。

    • 紫蘇入り塩つくね作り方3写真
  4. 4

    こんな感じで粘り気が出たら、お好みの形にします。

    • 紫蘇入り塩つくね作り方4写真
  5. 5

    フライパンにごま油を敷き、軽く表面を焼きます。

    • 紫蘇入り塩つくね作り方5写真
  6. 6

    中まで火を通すために、魚グリルで焼いていきます。(大体7~8分焼きました)

    • 紫蘇入り塩つくね作り方6写真
  7. 7

    仕上げに生たまご(卵黄)を添えて盛り付ければ完成!!

コツ・ポイント

焼鳥とか買ってきても、何となく焼きが・・・という時は、ぜひお魚グリルで再加熱してみてください!!

案外お店の「焼き」に近づくと思います!!

Tags:

ごま / しそ / しめじ / しょうが / / / 豆腐 / 醤油 / 鶏ももミンチ

これらのレシピも気に入るかもしれません