バジルよりも美味しい、紫蘇のジェノベーゼ。おすすめです( ´ ▽ ` )ノこのレシピの生い立ちイタリアに住む、友人シェフに教えてもらいました☆
- 紫蘇 60枚
- くるみ(又は松の実) 30g
- 粉チーズ 30g
- にんにく 1片
- exvオリーブ油 100cc
作り方
-
1
お庭に紫蘇が大量繁殖している方にお勧めです(笑)
-
2
紫蘇を洗い、ざく切りにする。
-
3
炒ったくるみ、粉チーズ、ニンニク、オリーブ油をミキサーにかける。
-
4
さらに紫蘇を入れてミキサーにかける。
-
5
塩で味を調えたら出来上がり♪
-
6
冷凍保存もできます。(保存する場合は、粉チーズを入れず、食べる時に合わせてください)
-
7
パスタやニョッキに合わせて。チキンソテーやステーキなどの肉にも合います。
コツ・ポイント材料を全て、冷蔵庫で冷やして作ると、色鮮やかに仕上がります。混ぜすぎず、手早く仕上げること。