紫大根ハムとわさび菜の簡単サラダ

いつもの大根サラダにわさび菜を混ぜたら、色合いも味もワンランクアップ!
このレシピの生い立ち
定番の大根サラダは、緑大根とハムだと二色できれい、でも赤や紫大根とハムだと、、保護色だー^^; と気づき、隣にあったわさび菜を混ぜたら、綺麗だし歯触りも楽しいし美味しいし、一石二鳥(三鳥!?)でした!

材料

  1. 紫大根(赤でも緑でも) 適量
  2. ハム 細切りで5枚位
  3. 胡麻ドレッシング、マヨネーズ、クレイジーソルト、ハチミツ、黒胡椒 適量
  4. わさび菜 ひとつかみ

作り方

  1. 1

    大根はつまおろしで水にさらす。水でじゃぶじゃぶ洗い、水気を切っておく。細切りにしたハムと、調味料とよく混ぜて馴染ませる。

  2. 2

    1に、細かく切ったわさび菜を全体に混ぜて出来上がり。

コツ・ポイント

特になし。生で大根を食べるときは、必ず水にさらしましょう!

わさび菜は、生のまま、茎も小口切りで入れてください!食感がよく美味しいです♪

Tags:

わさび菜 / ハム / 紫大根(赤でも緑でも) / 胡麻ドレッシング、マヨネーズ、クレイジーソルト、ハチミツ、黒胡椒

これらのレシピも気に入るかもしれません