紫キャベツとアンチョビのパスタ

紫キャベツを使用し彩り綺麗な、最低限の材料で仕上げたシンプルでパンチのきいたパスタ。ワインのおつまみにもぴったりです!このレシピの生い立ち昔から大好きなアンチョビを使うパスタが好きなので、15年前からこの方法で気軽に作っています。紫キャベツは程よい辛味があり、肉厚で熱を通しても食感が良いので重宝します。

  1. お好きなパスタ 90g
  2. 紫キャベツ小(粗く切る) 1/4個
  3. ニンニク(みじん切り) 1片
  4. アンチョビ(刻む) 2〜3切れ
  5. 鷹の爪 1本
  6. オリーブオイル 適量
  7. 白ワイン(無くてもOK) 適量
  8. 適量

作り方

  1. 1

    ポットの沸騰したお湯に塩を加え、パスタをアルデンテに煮てザルにあげる。大さじ2-3杯ほど少し煮汁を取っておく。

  2. 2

    フライパンにみじん切りニンニク、刻んだ鷹の爪、オリーブオイルを入れ、香り立ったらアンチョビを入れて混ぜる。

  3. 3

    キャベツを入れて火が通るまで2分弱炒める。白ワインを入れアルコールを飛ばすか、無ければパスタの煮汁を入れて混ぜる。

  4. 4

    茹で上げたパスタを入れて、一通り炒める。塩加減を見て、必要であれば塩を足す。

コツ・ポイント質の良いアンチョビを選ぶこと。塩加減が決めて!アンチョビの種類によりしょっぱさが異なるので、パスタを茹でるのに入れる塩と、仕上げに必要であれば足す塩とで加減をみて下さい。

Tags:

お好きなパスタ / アンチョビ刻む / オリーブオイル / ニンニクみじん切り / / 白ワイン無くてもOK / 紫キャベツ小粗く切る / 鷹の爪

これらのレシピも気に入るかもしれません