紫いものクリームチーズあえひな祭りにも

甘酸っぱくて箸やすめにぴったり!紫いもの鮮やかな色とクリームチーズがあわさってピンクががった春らしい料理。このレシピの生い立ちいつものお料理を少しお洒落にしたかったので作りました。

  1. 紫いも 2本(400g程度)
  2. レモン果汁 大1.5
  3.  はちみつ 大1.5
  4.  クリームチーズ 大3
  5. レーズン 大2
  6. くるみ(粗く刻む) 大3(お好みで)

作り方

  1. 1

    紫いもは皮をむいて縦に1/4に切ってから厚さ12mm程度に切ります。さっと水で洗い、水気をよくきります。

  2. 2

    シリコンスチーマーや耐熱皿にキッチンペーパーをしき、さつまいもをに入れてふた又はラップします。

  3. 3

    電子レンジで600ワット4分加熱し、全体を軽く混ぜて更に4分加熱します。(全体が柔らかくなるまで加熱します)

  4. 4

    1の水気をきってボール入れ、レモン汁をふって全体を混ぜ、レーズンとAを加えて全体を混ぜます。

  5. 5

    お好みで、くるみをトッピングしていただきます。

  6. 6

    ラップで茶巾にしてもかわいい!

Tags:

*はちみつ / くるみ / クリームチーズ / レモン果汁 / レーズン / 紫いも

これらのレシピも気に入るかもしれません