ノンオイル、ノンエッグの素朴な蒸しパンです。
このレシピの生い立ち
蒸しパン好きで、黒糖好き・・・ならば一緒にと。。。
材料
- ホットケーキミックス 200g
- 粉末黒糖 大さじ1~2
- 牛乳 130~150cc
- 甘納豆 適量
- 栗の甘露煮 適量
- 黒ゴマ 適量
作り方
-
1
蒸し鍋にお湯を沸かしておきます。
-
2
甘納豆は表面の砂糖を洗い流し、水気を切っておきます。
-
3
栗はきざんで、トッピング用を少し取り分けておきます。黒ゴマもトッピング用を少し取り分けます。
-
4
HMは泡だて器で空気を含ませるように混ぜます。
-
5
HMに黒糖を入れ混ぜます。
-
6
HMに牛乳を入れて少し混ぜ、きざんだ栗、甘納豆、黒ゴマも入れて混ぜ合わせます。ただし、あまり練らないようにね。
-
7
カップにグラシンケースを敷き、生地を入れ、トップに栗と黒ゴマを飾ります。
-
8
蒸気が上がっている蒸し鍋にカップを入れます。
-
9
フタを布巾で覆い、13~15分蒸します。
竹ぐしをさしてみて何も付いてこなければ出来上がりです。 -
10
フタの覆い方・・・布巾を敷いた上にフタを置きます。
-
11
布巾の四つ角をフタの取っ手のところに集めます。
-
12
布巾の四つ角とフタの取っ手を一緒に輪ゴムで結びます。出来上がりです。
コツ・ポイント
蒸気でのやけど防止のため、蒸し鍋にカップを入れる時は、一度火を止めてから入れてください。入れ終わってから火を点けてね。