素を使わず、お店で出てくるような絶品麻婆茄子です♫ご飯が進みすぎて困ります!!このレシピの生い立ち茄子が余っており、麻婆茄子を作りました。
- 茄子 2本
- 片栗粉(茄子用) 適量
- 肉みそ
- ・豚ひき肉 100g
- ・酒 小さじ2杯
- ・味噌 小さじ2杯
- ・みりん 小さじ2杯
- ・醤油 小さじ1/3杯
- ●おろししょうが 小さじ2杯
- ●おろしにんにく 小さじ2/3杯
- ●豆板醤 小さじ1と1/2杯
- 鶏がらスープの素 小さじ1/2杯
- 水 200cc
- 片栗粉(とろみ用) 大さじ1杯
- ◎砂糖 大さじ1杯
- ◎酒 大さじ1杯
- ◎味噌 小さじ1杯
- ◎醤油 小さじ1/2杯
- 酢 小さじ1杯
- サラダ油 適量
作り方
-
1
茄子を6等分に切って片栗粉をまぶす。
-
2
フライパンにサラダ油を敷き、強火で焦げ目が薄っすら付くまで焼いて一旦取り出す。
-
3
今度はフライパンにサラダ油を敷かずに、豚ひき肉を炒め、ポロポロになったら残り(・)の調味料を入れる。
-
4
全体に馴染むまで炒めたら、一旦取り出す。
-
5
フライパンにサラダ油を敷き、●の調味料を入れ炒める。そこに、水と鶏がらスープの素、④を加え、一煮立ちさせる。
-
6
それに◎と②を加え、ふつふつとしたら火を止める。
-
7
片栗粉(とろみ用)を入れて混ぜて、強火で沸騰してとろみが付いたら火を止めて酢を加えてさっと混ぜたら完成!
コツ・ポイント最後に、辛さが必要であれば豆板醤を付け加えてください!