納豆好きへふわとろムース納豆キムチ鍋

好きな人は好きな味♪
決め手は泡立つまで混ぜた納豆卵!煮始めはとろっと、火が通るとムースのようにふわっと美味しさ変化♪
このレシピの生い立ち
新宿にあるラーメン屋さんの納豆ラーメンがとっても美味しく、それをアレンジして大好物の納豆を風味全開で楽しもうとお鍋に入れました。

材料

  1. 納豆 2パック
  2. キムチ 200g
  3. 2切れ
  4. 長ねぎ 半分
  5. にら 1把
  6. しいたけ 2枚
  7. 豆腐 1丁
  8. 1個
  9. にんにく 1かけ
  10. しょうが 1かけ
  11. コショー 適量
  12. 豆板醤 適量
  13. 味噌 適量
  14. しょう油 適量
  15. みりん 適量
  16. ごま油 適量

作り方

  1. 1

    にんにくは厚めにスライス、しょうがは千切りにし、土鍋でごま油で炒める。

  2. 2

    香りがたったらキムチ、豆板醤を加えて辛味が出るまで炒め、水、みりん、味噌、しょう油を加えて味を決める。

  3. 3

    生鱈は塩を振ってしばらく置き、出た水気を拭き取ってひと口大に切る。

    野菜や豆腐は好みの大きさに切る。

  4. 4

    鍋ににら以外の具材を加えて火が通り味が染みるまで煮る。

  5. 5

    納豆をボールに入れて白くなるまで混ぜ、卵、コショーを加えて空気を含むまでしっかりとかき混ぜる。

  6. 6

    仕上げににらを加え、上から5の納豆卵を載せる。

  7. 7

    〆は麺類も良いですが、やはりおじやで!

    納豆ごはんでは味わえない一体感を楽しんじゃいます♪

コツ・ポイント

納豆と卵を2段階に分けて混ぜることで、しっかりと空気を含みムース状になります。それを煮てゆくことで、最初はとろとろ、後ふんわりの変化を楽しめます。空気を含んでいるので納豆の風味も逃しません。

具材は全てお好みで。お肉でもきっと美味しいです。

Tags:

ごま油 / しいたけ / しょうが / しょう油 / にら / にんにく / みりん / キムチ / コショー / / 味噌 / 納豆 / 豆板醤 / 豆腐 / 長ねぎ /

これらのレシピも気に入るかもしれません