納豆チーズの揚餃子

10分もあれば即出来る!納豆大好き幼児に簡単メニュー。
大人用も簡単!おつまみにも是非。
このレシピの生い立ち
餃子の皮が余ってスープにしたら嫌がったので揚げてみた。

材料

  1. 納豆 1パック
  2. キャンディチーズ 4個
  3. 紅生姜(大人用) 適量
  4. 餃子の皮 5~6枚
  5. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    チーズを刻む。うちは八等分くらい。

    ピザ用チーズならそのままでも。

  2. 2

    皮に納豆と刻んだチーズを包み、揚げる。

    納豆は混ぜなくて大丈夫です。

  3. 3

    大人用には紅生姜もプラスしてあげると美味しいです。

  4. 4

    皮に火が通ればいいので、サッと揚げる感じで大丈夫です。

    すぐに色付いてぷくぷくしてきます。

  5. 5

    とくに味付けしてないので、納豆のタレを絡めてから揚げるなど、お好みで味付けしてください。

コツ・ポイント

チーズは何でもいいと思います。子供の食べやすさ優先でとろけないのを使用してます。

熱の入った納豆なので粘りにくく手掴みしても大惨事になりにくいです。笑

Tags:

キャンディチーズ / 揚げ油 / 紅生姜(大人用) / 納豆 / 餃子の皮

これらのレシピも気に入るかもしれません