納豆キムチユッケ風

定番のイカ納豆にキムチを加えて最強発酵タッグ。
このレシピの生い立ち
青森県はイカがよく食べられます!納豆と合わせて美味しいメニューを考えました。

材料

  1. 大粒納豆 1パック(40g)
  2. キムチ 40g
  3. イカ刺し 40g
  4. うずらの卵 1個

作り方

  1. 1

    分量はおおよそで良いですが、納豆1:キムチ1:イカ刺し1

    です。

  2. 2

    キムチを細かく刻み、納豆と混ぜ、常温で1時間程度なじませます。

  3. 3

    器に盛り、イカ刺しをのせ、うずらの卵の黄身をのせます。

    お好みで納豆のタレをかけて。

  4. 4

    このメニューにはふっくらやわらかな食感の「北の大豆大粒」をおすすめします。

    • 納豆キムチユッケ風作り方4写真
  5. 5

    タイシネットショップで取り扱いをしております。

    ご利用ください。

    • 納豆キムチユッケ風作り方5写真

コツ・ポイント

納豆は大粒をおすすめします。ふっくらとした豆の旨味が味わえますよ!

納豆とキムチは混ぜたら、部屋の中で1時間程度放置してください。乳酸菌が増えます。

白身冷凍しておくか、メレンゲなど別の調理で使いましょう。

Tags:

うずらの卵 / イカ刺し / キムチ / 大粒納豆

これらのレシピも気に入るかもしれません