納豆の唐揚げ

サクサクフワフワな納豆の唐揚げです。納豆好きな人はやってみてください。

  1. 納豆 2パック
  2. たまねぎ 1/4個
  3. さつまあげ(小さめ) 1枚
  4. 小麦粉 適量
  5. 片栗粉(コーンスターチ) 大さじ1
  6. 適量

作り方

  1. 1

    たまねぎを納豆の粒より大きめにみじんぎり。さつまあげも同じくらいの大きさに切る。

  2. 2

    材料を全てボールにいれて、グルグルとかき混ぜます。生地の固さは好みがあるのでお好きな固さで揚げてください。ちなみにウチはすこし柔らかめにします。その方が、ふわふわになるかな?

  3. 3

    180℃の油で、揚げます。大きめの普通のスプーンを2本使って、油の中に落とすように入れていきます。きれいなきつね色が着いたら完成です。ゆるめの生地だと揚げ時間がかかりますが、あげながら他のことできますよ。

  4. 4

    あとは好みの調味料でお召し上がり下さい。うちは、ケチャップで食べています。

コツ・ポイントアレンジ自由です。中に冷蔵庫の残り野菜をみじん切りにしていれても大丈夫ですよ(にんじん、キノコ類等)。生地に青のりをいれたり、カレー粉をいれたりとアレンジがききます。

Tags:

さつまあげ / たまねぎ / 小麦粉 / / 片栗粉 / 納豆

これらのレシピも気に入るかもしれません