簡単で美味しい納豆パスタです。このレシピの生い立ち納豆が食べたくなったので作りました。
- ひきわり納豆 2パック
- 豚ひき肉 150g
- パスタ 160~200g
- 白ねぎ(斜め切り) 1本
- にんにくチューブ 3cm
- 万能ねぎ(小口切り) 3本
- 鷹の爪(輪切り) 1本
- 塩 適量
- 黒こしょう 少々
- 茹で汁 水2Lに塩20g
- ○しょうゆ 大さじ1
- ○みりん 大さじ1
- ○酒 大さじ1
- 刻みのり 適量
- サラダ油orオリーブオイル 大さじ1
- ごま油 小さじ1
- 温泉卵 2個
- しょうゆ 小さじ2
作り方
-
1
パスタを表示時間通りに茹でる。納豆はタレとからしを入れて混ぜ合わせておく。
-
2
フライパンにごま油をひき白ねぎを炒めて取り出しておく。
-
3
フライパンにオリーブオイルをひいて、にんにくと鷹の爪を入れて、香りがたってきたら豚ひき肉を炒める。
-
4
ひき肉の色が変わったら○を加えて、水分がある程度飛んで馴染んだら、納豆を加える。
-
5
4に茹で上がったパスタと2の白ねぎと茹で汁(大さじ5)を加える。
-
6
全体に馴染んだら、仕上げにしょうゆ(小さじ2)と黒こしょうを加えたら最後に万能ねぎを散らして和える。
-
7
皿に盛り、刻みのりと温泉卵をのせたら出来上がりです。お好みで、タバスコ、粉チーズ、七味やすりごまをかけて食べて下さい。
コツ・ポイント特にありません。