納豆とオクラと茄子のごまドレサラダうどん

ごまドレつゆが油を吸った茄子やネバとろ納豆おくらとよく合います(^ ^)。普通の冷やしうどんに飽きた方是非☆
このレシピの生い立ち
茄子の焼き浸しを大量に作ってしまい、アレンジレシピを考えました。

材料

  1. うどんまたはひやむぎ 1束
  2. オクラ 2〜3本
  3. 納豆 1パック
  4. レタス 1枚
  5. ☆胡麻ドレッシング 大さじ3
  6. ☆めんつゆ4倍濃縮 大さじ2
  7. ☆豆乳 大さじ5
  8. ☆納豆のタレ 1パック分
  9. 茄子 1/2本
  10. サラダ油 適量
  11. めんつゆ 適量
  12. もみのり 適量

作り方

  1. 1

    茄子は小さめの乱切りにします。

    適量のサラダ油をフライパンにしき、しんなりなるまで揚げ焼きにします。

  2. 2

    茄子が焼けたら、あつあつのうちにめんつゆを入れた耐熱容器に入れ、焼き浸しにします。

    粗熱が取れたら冷蔵庫に入れます。

  3. 3

    オクラは塩ずりして水洗いしうぶ毛を取ります。沸騰したお湯でさっと湯がき水で冷やします。

    小口切りにし冷蔵庫で冷やします。

  4. 4

    ☆の調味料を合わせておきます

  5. 5

    うどん、またはひやむぎを湯がき、湯がき上がったら水で冷やします。

  6. 6

    レタスは水で洗い、手でちぎったら皿に敷くように盛り付けておきます

  7. 7

    皿に、うどん(またはひやむぎ)を盛り付け、納豆、オクラ、茄子の焼き浸しの順に盛り付けます。

  8. 8

    ☆のタレを回しかけ、もみのりを乗せれば出来上がり。

    よく混ぜてお召し上がりください。

コツ・ポイント

つゆや具材が濃い味なので素麺よりうどんやひやむぎの方が合うと思います。

ストレートつゆを使う場合は豆乳を減らしてください。ただ、豆乳が入った方がつゆにコクが出て私は好きです。

納豆が苦手な方は、代わりに絹ごし豆腐でも美味しく頂けます☆

Tags:

☆めんつゆ4倍濃縮 / ☆納豆のタレ / ☆胡麻ドレッシング / ☆豆乳 / うどんまたはひやむぎ / めんつゆ / もみのり / オクラ / サラダ油 / レタス / 納豆 / 茄子

これらのレシピも気に入るかもしれません