買いやすいお値段の鶏胸肉が、簡単に出来て持ち寄りにも喜ばれるお料理になりますよ♡
このレシピの生い立ち
豚の紅茶煮をる鶏胸肉でやってみたら大好評でした♡
材料
- 鶏胸肉 一枚〜
- ティーバッグ ひとつ
- 醤油 大1
- みりん 大1
- 酢 大1/2
- 酒 大1
- ザラメ(あれば) ひとつまみ
- 緑の野菜(アサツキやネギの緑の部分でもOK) 飾りに
作り方
-
1
お鍋に鳥肉が浸かる量のお湯を沸かし、ティーバッグと胸肉を入れて15分茹でます。
-
2
覚めるまで放置してから、ジップロックなどの袋に調味料と一緒に入れてなるべく全体に調味料が回るようにして寝かせます。
-
3
一晩程度寝かせたら、薄くスライスして召し上がれ〜♪
今日は春菊を添えて。
サラダにもトッピングしました。
コツ・ポイント
皮は付いたままでも美味しいです。
味をしっかり付けたい時は、調味料を2倍〜3倍に増やしましょう。
ザラメの代わりにお砂糖を少し入れてもOKです。
味をしっかり付けたい時は、調味料を2倍〜3倍に増やしましょう。
ザラメの代わりにお砂糖を少し入れてもOKです。