紅茶ケーキ

家に常備してある材料で簡単に作れ日持ちも良いケーキです。このレシピの生い立ち食べた時、紅茶の風味が心地よく満足感があって子ども達が好きだった思い出のケーキです。

  1. 紅茶ティーパック 2袋
  2. 小麦粉 130g
  3. ベーキングパウダー(BP) 小さじ1/2
  4. バターORマーガリン 120g
  5. 砂糖 130g
  6. 3個
  7. あんずジャム・ラム酒 適量

作り方

  1. 1

    バターは室温に戻し泡立て器でクリーム状にする。砂糖をすりまぜる。

  2. 2

    溶きほぐした卵を4~5回に分けて加えよく混ぜる。紅茶の葉を均一に混ぜる。

  3. 3

    小麦粉・BPをふるい、2に加えてゴムベラで粉っぽさがないように混ぜる。

  4. 4

    パウンド型に入れて180度のオーブンで40分ぐらい焼く。(中心部に串をさして焼きあがりを確認する)

  5. 5

    焼き上がりに、杏ジャムとラム酒を混ぜたものを塗る。冷めたら完成

コツ・ポイント焼き上がりにジャムをたっぷり塗ると高級感がでます。こどもが食べる時はお酒の変わりにガムシロップでジャムをのばしました。

Tags:

あんずジャムラム酒 / バターorマーガリン / ベーキングパウダー(BP) / / 小麦粉 / 砂糖 / 紅茶ティーパック

これらのレシピも気に入るかもしれません