紅茶で煮てタレに一晩漬けるだけ〜♪
このレシピの生い立ち
またまた実家の母が作っている料理です(笑)こどもの頃から大好きで作りました。今回、初めて主人に作ると『また食べたい!』と言ってくれました。失敗はないと思います☆
材料
- 豚ももブロック 400㌘
- 紅茶のパック 2、3コ
- <たれ>
- 酢 大さじ3
- ごま油 大さじ1
- 酒 大さじ1
- にんにくすりおろし 小さじ1
- 豆板醤 小さじ1/2
- 醤油 大さじ5
- 砂糖 大さじ1/2
- 五香粉 大さじ1/2
作り方
-
1
濃いめのたっぷりの紅茶を作った鍋の中に豚肉を入れ、弱火〜中火で40〜50分煮る。
-
2
煮えたら熱いうちに肉を混ぜ合わせて置いたタレの中に漬け、粗熱が取れてから冷蔵庫へ入れる。一晩置く。
-
3
薄くスライスして、タレを回しかけ出来上がり♪
コツ・ポイント
時々、豚肉をひっくり返しながら煮て下さい。五香粉は、スーパーの中華材料のコーナーに売っています。