紅茶のフィナンシェ

覚書
このレシピの生い立ち
卵白消費に。

材料

  1. 卵白 3個分(約100g)
  2. 砂糖 70g
  3. はちみつ 小さじ3
  4. ティーパック 2個
  5. アーモンドプードル 60g
  6. 小麦粉 40g
  7. BP(なくても可) 一つまみ
  8. 焦がしバター 100g

作り方

  1. 1

    ☆焦がしバターを作る。

    鍋にバターを入れ、こんがりキツネ色になるまで火にかける。

  2. 2

    ☆色がついたかな、くらいで火を止め、余熱で火を通すと焦がしすぎない。

    冷ましておく。

  3. 3

    卵白に砂糖、はちみつ、ティーパックの紅茶葉、APを加えて泡立てないようにしつつよく混ぜる。

  4. 4

    振るった小麦粉+BPを加えさっくりと混ぜる。焦がしバターも濾しながら加える。

  5. 5

    ラップをして1時間~一晩冷蔵庫で寝かせる。

  6. 6

    金属の型を使う場合、バターを塗りしっかり小麦粉をはたいて冷蔵庫で冷やしておく。

  7. 7

    生地を型に入れ、180℃に予熱したオーブンで約15分焼く。

コツ・ポイント

焦がしバターは必ず濾して泡と焦げを取り除くこと。

写真はシリコンモールド型を使用、6個分+マフィン方1個分できました。

型の9分目まで生地を入れて良し(自分メモ)

Tags:

*はちみつ / BP(なくても可) / アーモンドプードル / ティーパック / 卵白 / 小麦粉 / 焦がしバター / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません