紅茶のディアマンさくさくクッキー

さくさくで紅茶の香りがほんのり(´∀`)
簡単に、しかも材料が楽チン☆
このレシピの生い立ち
お父さんが会社に持って行くのにつくりました☆

材料

  1. 薄力粉 300g
  2. 無塩バター 200g
  3. グラニュー糖 100g
  4. 卵黄 1個分
  5. バニラエッセンス 少々
  6. 紅茶のお茶ッパ 10g

作り方

  1. 1

    ★バター、卵黄は室温に戻す

    ★薄力粉は振るっておく

    ★紅茶の葉はすり鉢ですりつぶしておく

  2. 2

    ボウルにバター→グラニュー糖→卵黄→バニラエッセンスを入れて泡だて器(ハンドミキサー)ですり混ぜる。

  3. 3

    すりつぶした紅茶の葉を加えて混ぜる。振るっておいた薄力粉を加え、ゴムベラでさっくり混ぜる。

  4. 4

    4等分にして、細長くまとめて、冷蔵庫で1時間以上休ませる。

    ☆もっと休ませたほうがよいかも?生地が落ち着くまで

  5. 5

    生地が落ち着いたら、包丁で切って(厚さ0.8cmくらい)、クッキングペーパーをしいた鉄板に並べていく。

    • 紅茶のディアマン(さくさくクッキー♡)作り方5写真
  6. 6

    180℃のオーブンで15分やく

    ~完成~

    • 紅茶のディアマン(さくさくクッキー♡)作り方6写真

コツ・ポイント

生地はしっかり冷蔵庫で休ませたほうがいいですね。1時間だと、作業しているうちに生地がやわらかくなっていってしまって、包丁できったときにつぶれます!

かまわず手で丸くしましたけどね!笑

そして、意外と膨らむので、間隔はあけたほうがGOOD

Tags:

グラニュー糖 / バニラエッセンス / 卵黄 / 無塩バター / 紅茶のお茶ッパ / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません