バターを使用しないので、家にあるもので作れちゃいます。このレシピの生い立ちお裾分けで評判が良いので、色々改良しています。家のオーブンに合わせ温度調整して下さい。意外とメーカーが違うだけで、オーブンの癖が全然違ってきます!
- 小麦粉 130g
- 油 60g
- 塩 小さじ1
- 卵 6個
- 砂糖 130g
- 紅茶ティーパック 3パック
- 水 90g
- シナモン(入れる際小麦粉と) お好みで
- クリームタータ 小さじ1
- ベーキングパウダー(BP) 大さじ3
作り方
-
1
卵黄をミキサーで混ぜる。塩と砂糖半分を混ぜる。水と油を交互にに混ぜる。ふるった小麦粉(BP)混ぜる。紅茶3袋分も混ぜる。
-
2
冷えてる卵白をミキサーでつのが立つ迄まぜる。卵白のツノを安定させる為に、砂糖の半分を少しずつ混ぜる。クリームタータも。
-
3
1に、2の卵白を3回に分け入れる。入れる際は、ツノをなるべく潰さない様にさっくりとしっかり混ぜる。
-
4
型に材料を流し入れる。箸か竹串で丸を描く様に型の中を三回程空気抜きの為回す。
-
5
170℃で45分焼く。
-
6
焼き上がったら、まな板の上などに逆さにして冷ます。冷めたら、肩の周りをシフォンケーキのヘラで回し入れ外す。慣れです。
-
7
底辺もシフォンケーキのヘラを入れ込み外す。コレも慣れです( ^ω^ )♪
-
8
切り分ける際は、パン切りナイフなどを使っても良いかと。毎週研いでる人はその包丁で良いかと◎
-
9
冷凍も出来るので、卵の安い時などに作っちゃうと、おやつ代が浮いちゃいます。他は、色々なフレーバーを楽しんで下さい♪
コツ・ポイント・初めにオーブンを170℃で予熱。・粉は混ぜ過ぎない事。・粉は最低一度はふるっておく。・卵白は冷えた物を使う。・お砂糖はお好みで… グラニュー糖、甜菜糖、白糖など。卵白は混ぜ過ぎに注意!まとまらなくなる為、ツノが立つ位が◎