紅茶と八朔ピールのふわふわブレッド

紅茶の風味とほんのり苦味あるピールがいい感じにマッチしたふわふわパンです。ホワイトチョコの優しい甘さがほどよいです

材料

  1. 3g
  2. 強力粉 200g
  3. 紅茶 2g(1パック)
  4. ラカント(砂糖) 15g
  5. ドライイースト 3g
  6. 20g
  7. 牛乳 70g
  8. 無塩バター 20g
  9. タイム
  10. ホワイトチョコ お好みで
  11. アーモンドスライス お好みで
  12. 粉糖 適量お好みで

作り方

  1. 1

    八朔ピールレシピID20657680

  2. 2

    材料を計量する

    塩→強力粉→紅茶(ティーバックから取り出す)を合わせ一旦まぜる

  3. 3

    その上に砂糖(ラカント)→ドライイーストをいれ水と牛乳を加えまぜる

    捏ねてまとまってきたら無塩バターを加える

  4. 4

    台に取りだし、コネコネバンバン10分程

    ベンチタイム

    再び捏ね捏ね繰り返す

  5. 5

    1次発酵 45℃ 40分

    ガス抜きをし

    ここへ八朔ピールを加える

  6. 6

    生地をのばし八朔ピールの半分をのせ3つ折り。もう一度のばし残りのピールをのせ3つ折り。丸く整えたら8~10分割

  7. 7

    20分ベンチタイム

    その後成形。ホワイトチョコを包んだり、アーモンドスライスをのせたりお好みで。そのまま丸めてもよい。

  8. 8

    2次発酵 40℃45分

  9. 9

    230℃に余熱

    210℃で11~12分 焼成

  10. 10

    フォーク型など、好きに型どり

    粉糖をかける

コツ・ポイント

生地がよく伸びるまで捏ねましょう

ホワイトチョコを入れたら、グラシンの上に載せる方とチョコが流れてしまった時も大丈夫です。

Tags:

アーモンドスライス / ドライイースト / ホワイトチョコ / ラカント砂糖 / / 強力粉 / / 無塩バター / 牛乳 / 粉糖 / 紅茶

これらのレシピも気に入るかもしれません