サラダもお野菜だけでなく、もう少しボリューミィに
したくて お花の形に切ってみました
このレシピの生い立ち
そのまま食べてもOKですが 必ずだすサラダに
アクセントをつけたくて、食欲のないときにも
やわらかく、お豆腐よりお腹にたまるのに ぴったりです。
材料
- 紀文 魚河岸揚げ ひとつ
- レタス 1,2枚
- ミニトマト 3,4個
- あればシソの葉 1枚
- 明太子 小匙1
- お好きなドレッシング 大さじ1
作り方
-
1
魚河岸揚げを花形に切る 真ん中に明太子をのせる
-
2
お皿にレタスを敷き、真ん中に魚河岸揚げをのせ、周りにトマトを飾り、真ん中に紫蘇の葉の千切りをのせる
-
3
お好きなドレッシングをかけて、どうぞ。
コツ・ポイント
魚河岸揚げが美味しいので コツなし。
明太子の代わりに タルタルソースなどでもOK.
明太子の代わりに タルタルソースなどでもOK.