美味しい天然はまぐりが手に入ったら作りたい、子どもも大好きなパスタです。
このレシピの生い立ち
ペペロンチーノのガーリックは大丈夫だけど、唐辛子がダメなお子さまたちに、産直のお野菜も一緒に食べられるパスタを作りました。
材料
- スパゲッティ(1.6mm) 160〜200g
- 加布里はまぐり 6個
- にんにく 2片
- オリーブ油 大さじ1.5
- 白ワインもしくは料理酒 大さじ1
- 菜の花 一束分
- ウインナーソーセージ 2本
- ミニトマト 4個
- 塩 適宜
- こしょう 少々
作り方
-
1
スパゲッティーの麺は袋の表示よりも1分短縮して茹でて湯切りしておく。
-
2
はまぐりは貝ごと流水の元、貝と貝をこすり合わせるようにして汚れを洗い落とす。
菜の花は食べやすい長さに切る。 -
3
ウインナーソーセージは斜めに7mm厚さに切る。ミニトマトは十字に切る。
-
4
にんにくをみじん切りにしておく。フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火にかける。
-
5
②のはまぐりをフライパンに並べる。白ワインを入れて酒蒸しにする。はまぐりの口が開いたら一旦フライパンから取り出しておく。
-
6
③のウインナーソーセージと②の菜の花をフライパンに入れ炒める。
-
7
ウインナーソーセージに焼き色がついて菜の花が少ししんなりしてきたら①の湯切りしたスパゲッティをフライパンに入れる。
-
8
⑤で取り出したはまぐりをフライパンに戻す。火にかけながらウインナーソーセージと菜の花とスパゲッティを絡める様に和える。
-
9
③のミニトマトを加えて塩こしょうで味を整える。
コツ・ポイント
電子レンジでスパゲッティ茹でながら具材の調理をするので、先に下準備が大事。