冬でもさっぱりした麺類を食べたい時に!!
低カロリー低コストです!
このレシピの生い立ち
さっぱりした麺類が食べたい気分だけど冷麺は寒いし、、、と考えて温麺にしてみました。
材料
- 卵 1個
- 糸こんにゃく 1袋
- もやし 1/2袋
- 豆苗 約30g
- 塩 適量
- 水 200cc
- ☆鶏ガラスープの素 大さじ2
- ☆醤油 大さじ2
- ☆酢 大さじ1
- ☆豆板醤 小さじ2
- ☆砂糖 小さじ1
- ☆生姜チューブ 約1cm
作り方
-
1
卵を10〜15分茹でる。
別の鍋で塩で糸こんにゃくを約4分茹でる。 -
2
糸こんにゃくをザルにうつし、茹で汁でもやしをくたくたに茹でる。
豆苗を1分レンジでチンする。 -
3
卵は殻を割り半分に切っておく。
-
4
☆の調味料を混ぜておく。
-
5
水200mlと☆の調味料を鍋で沸騰させスープをつくる。沸騰したら糸こんにゃくを入れ1〜2分茹でる。
-
6
糸こんにゃく、具材を盛り付けて
上からスープをかけたら完成です!
コツ・ポイント
酸味が好きな方はお酢を多めに、辛い物が好きな方はこれにコチュジャンを小さじ1〜2ほど付け足してみてください^_^