糸こんにゃくで簡単和風ジャージャー麺

ダイエット中でもたまにコッテリが食べたーい!っていうときありますよねっ(・v・)そんな時にこんな料理はいかがでしょうか♪
このレシピの生い立ち
ダイエット中でもおいしくごはんが食べたいので♪

材料

  1. 糸こんにゃく 100g
  2. ▲豚ひき肉 50g
  3. ▲長ねぎ(みじん切り) 1/2本(50g~)
  4. ▲生姜(チューブ) 1cm位
  5. ▲ニンニク(チューブ) 1cm位
  6. ◎味噌 大さじ1杯
  7. ◎砂糖 大さじ1杯
  8. ◎酒 大さじ1/2杯
  9. ◎しょう油 大さじ1/2杯
  10. ◎鰹だしの素 小さじ1/2杯
  11. ◎水 50g
  12. ★片栗粉 小さじ1杯
  13. ★水 小さじ2杯
  14. ごま油 適量

作り方

  1. 1

    ◎の調味料を混ぜ合わせておきます。

    別の器で★の調味料も混ぜ合わせておきます。

    • 糸こんにゃくで♪簡単和風ジャージャー麺作り方1写真
  2. 2

    糸こんにゃくは2分程茹でて食べやすい長さに切っておきます。

    長ねぎはみじん切りにしておきます。

    • 糸こんにゃくで♪簡単和風ジャージャー麺作り方2写真
  3. 3

    熱したフライパンに油をひかず、糸こんにゃくを水分がぬけてちりちりになるまで炒めます。

    炒めたら取り出します。

    • 糸こんにゃくで♪簡単和風ジャージャー麺作り方3写真
  4. 4

    熱したフライパンにごま油をひいて、▲の材料を炒めます。

    豚肉の色が変わってきたら◎の調味料を入れて、更に炒めます。

    • 糸こんにゃくで♪簡単和風ジャージャー麺作り方4写真
  5. 5

    水分が半分くらいになったら、火を止め★を入れて軽くかき混ぜます。

    • 糸こんにゃくで♪簡単和風ジャージャー麺作り方5写真
  6. 6

    お皿に糸こんにゃくを盛り付け、その上に⑤をかければ出来上がりです。

    • 糸こんにゃくで♪簡単和風ジャージャー麺作り方6写真

コツ・ポイント

★の水溶き片栗粉は火を止めてから入れてかき混ぜてくださいっ。(火をつけた状態だとダマになってしまいますのでっ。。。)

Tags:

▲ニンニクチューブ / ▲生姜チューブ / ▲豚ひき肉 / ▲長ねぎ(みじん切り) / ◎しょう油 / ◎味噌 / ◎水 / ◎砂糖 / ◎酒 / ◎鰹だしの素 / ★水 / ★片栗粉 / ごま油 / 糸こんにゃく

これらのレシピも気に入るかもしれません