タネには小麦粉を使わず、味付けもポン酢なので糖質制限でも安心!
ビニールにいれて混ぜるだけなので手も汚れません(^o^)
材料
- 玉ねぎ スライス 1/2個
- 鰹節 適量
- ポン酢(ID : 20093356) 適量
- ピーマン 大きいサイズで6個 (小さい場合は8個)
- タネの材料
- 豚ひき肉 300g
- 玉ねぎ みじん切り 1/2個
- しょうがチューブ 2しぼり
- 塩 小さじ1/2
- こしょう 少々
- 卵 1個
作り方
-
1
玉ねぎをスライスして水にさらす
-
2
みじん切りにした玉ねぎとタネの材料をすべてビニール袋いれてよくこねる
-
3
ビーマンを半分に切りピーマンの種を取り出します。
タネの材料をピーマンにつめるこの時スプーンを使うと手が汚れません
-
4
フライパンで肉の面を下にして中火で5分、ひっくり返して水を30ccほど入れて4分焼きます
-
5
仕上げに玉ねぎスライス、ポン酢、最後に鰹節をたっぷりかければ完成です\(^o^)/
-
6
一緒に食べたのが
◆野菜スープ
◆大根の浅漬け
◆楽園フーズの満腹ベーコンチーズでした美味しかった!
コツ・ポイント
コツはタネを良く捏ねるくらいで、適当に作っても美味しく出来ます