糖質制限おからとふすまの丸パン

生おからとふすま粉を使ってもちもちしたパン
このレシピの生い立ち
市販されているおからパンは強力粉がメインなのでおからがメインおからパンを食べてみたくて作ってみました。

材料

  1. 生おから 150g
  2. ふすま粉 50g
  3. グルテン粉 100g
  4. 甘味料 大さじ1
  5. プレーンヨーグルト 150g
  6. 1個
  7. ケーキ用マーガリン 15g
  8. ドライイースト 小さじ1
  9. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    おからをほぐしておきます。

  2. 2

    グルテン粉、ふすま粉、甘味料を混ぜておきます。

  3. 3

    卵とプレーンヨーグルトを混ぜておきます。

  4. 4

    ホームベーカリーの容器に①②③の順番で入れて生地作りコーススタートします。

  5. 5

    10分くらいしたら、ケーキ用マーガリンを投入します。

  6. 6

    捏ねが終わりねかしになったら1度スイッチを切りドライイーストを入れて再スタートさせます

  7. 7

    再びねかしになったら、スイッチを切ってホームベーカリーの容器から出します

  8. 8

    軽く丸めて形を整えてから8等分にして丸めてオーブンの鉄板に乗せます。

  9. 9

    オーブンレンジで45℃で45分発酵させます。

  10. 10

    発酵が終わったら、オーブンを予熱ありに設定して180:℃で17分くらい焼きます。

コツ・ポイント

ホームベーカリーでこねている時に容器についた生地をヘラで真ん中に寄せてあげると早く均等になります

Tags:

ふすま粉 / グルテン粉 / ケーキ用マーガリン / ドライイースト / プレーンヨーグルト / / / 甘味料 / 生おから

これらのレシピも気に入るかもしれません