バターと生クリームたっぷりで脂質補給!糖質は3~4人分で約33.0gくらい☆
このレシピの生い立ち
糖質制限中でもカレーが食べたくて。
材料
- バター 60g
- 鶏肉 500g
- 生姜 1カケ
- にんにく 1片
- 玉ねぎ 1個
- トマト ※1 1個
- *カレーパウダー ※2 大さじ1
- *生クリーム 100ml
- *ココナッツミルク 100ml
- *ヨーグルト 100g
- *コンソメ ※3 1本
- 塩胡椒 少々
- ラカントS お好みで
作り方
-
1
分量外のオリーブオイルですりおろした生姜とにんにくを炒め、鶏肉を両面こんがりと焼し取り出す。
-
2
鍋にバター1/2を入れ、みじん切りにした玉ねぎを色が変わるまで炒め、刻んだトマトを加える。
-
3
トマトをつぶしながら炒めていき、*の材料を全て入れて15分ほど煮込む。
-
4
鶏肉を戻し、仕上げにバター1/2と塩胡椒、お好みでラカントSを入れて、味を整え完成。
-
5
☺︎画像は鶏胸ミンチ+ピーマン+鷹の爪。ミンチの場合は玉ねぎの後に投入。
☺︎MECの人は温泉卵やチーズを乗せてみては? -
6
※1 トマトは品種によって糖質量が異なります。
-
7
※2 糖質量はインデアン食品のカレー粉で計算。
《100g当り エスビー31.3g / インデアン26.4g》 -
8
※3 AJINOMOTOよりMaggi化学調味料無添加コンソメの方が0.3g炭水化物が少ないですよ☆
コツ・ポイント
※糖質が気になる方は玉ねぎなし、ヨーグルトなし、ココナッツミルク100g増量で、およそマイナス9.3gとなります。