粉末緑茶のニョッキ

山口県のお茶の大半は、宇部市の小野地区で生産されています。
独特な香りとほのかな渋みをもち、甘みに富んだ味が特徴です。
このレシピの生い立ち
宇部市内の飲食・菓子店のプロが考案した、宇部産食材を使用したレシピをご紹介!
宇部産食材・うべの食の魅力を発信します!
https://ubeshoku.com/

材料

  1. じゃがいも 200g
  2. バター 10g
  3. 小さじ1
  4. 小麦粉 120g
  5. 粉末緑茶 大さじ1
  6. 卵(Lサイズ) 1個
  7. 牛乳 適量

作り方

  1. 1

    皮付きのままじゃがいもを鍋に入れ、軽く浸かるくらいに水を入れる。強火で15分茹でる。

    • 粉末緑茶のニョッキ作り方1写真
  2. 2

    少し冷ましてからじゃがいもの皮をむきボールに入れ、粒や塊がなくなるまで潰す。

    バター10gを入れ、よく混ぜ合わせる。

    • 粉末緑茶のニョッキ作り方2写真
  3. 3

    ②に塩小さじ1、振るった小麦粉120g、粉末緑茶 大さじ1、よく溶いた全卵を入れ、生地がまとまるまでこねる。

    • 粉末緑茶のニョッキ作り方3写真
  4. 4

    適宜、小麦粉を足すか牛乳を足し、丸めやすい硬さ(耳たぶくらい)に調節する。

  5. 5

    出来上がった生地を三等分にし、細長く伸ばし、丸めた時に空豆ほどの大きさになるくらいに切り分ける。

    • 粉末緑茶のニョッキ作り方5写真
  6. 6

    切り分けた生地に小麦粉を適量振り、手で軽く丸め、フォークを使って押さえ模様をつける。

    • 粉末緑茶のニョッキ作り方6写真
  7. 7

    沸騰したお湯に⑥を入れ、3分茹でたらニョッキの完成!

    • 粉末緑茶のニョッキ作り方7写真
  8. 8

    お好みのパスタソース等と合わせてお召し上がりください。

    • 粉末緑茶のニョッキ作り方8写真

コツ・ポイント

詳しい作り方は

YouTubeチャンネルをご覧下さい!

Tags:

じゃがいも / バター / 卵Lサイズ / / 小麦粉 / 牛乳 / 粉末緑茶

これらのレシピも気に入るかもしれません