無添加のちきり清水商店株式会社のまるごと粉末だしで、いつもの焼きそばを和風にしてみました。
このレシピの生い立ち
いつものソース味に飽きたら、醤油味も美味しいです。
材料
- 豚肉または海鮮 適量
- キャベツ、人参、もやしなど 適量
- 蒸し焼きそば 一袋
- まるごと粉末だし(いりこ・椎茸・かつおぶし) 小さじ1
- 醤油 小さじ2
作り方
-
1
野菜、豚肉、海鮮を食べやすい大きさに切る。
-
2
フライパンを熱し、豚肉を色が変わるまで炒めたら、続けて野菜を軽く炒める。
-
3
焼きそばと水大さじ2を加えて、焼きそばがほぐれたら、粉末だしを加えてさらに炒める。
-
4
仕上げに醤油を回し入れて、少し炒めたら出来上がりです。
コツ・ポイント
粉末だしの味がしっかりしているので調味料の醤油は控えめです。
大人の方は七味や焼海苔などをトッピングしても美味しいです。
大人の方は七味や焼海苔などをトッピングしても美味しいです。