パン粉と粉チ~ズではんぺんを揚げた余りのパン粉で考えました。
このレシピの生い立ち
粉チ~ズのフライの後衣が余って考えました。とってもヘルシーで、駄菓子のトンカツ見たいです。これを切ってカツ丼にしても食べた気分になりますよ。ダイエットにガッリヘルシー。おすすめの一品
材料
- 豚薄切り肉 4枚
- 小麦粉 大さじ4
- 玉子 2個
- パン粉 大さじ4
- 粉チ~ズ 大さじ4〜5
- 油 お玉半分
作り方
-
1
お皿に小麦粉、玉子を用意しておき、パン粉には少しパン粉より多めの粉チ~ズを混ぜておく。玉子は下から上に箸で良く切る。
-
2
玉子の白身が黄身と良く混ざるまで30回ほどして、横に切り混ぜすると綺麗な黄色になり、綺麗に具がつく。肉を順番に衣をつける
-
3
フライパンにお玉半分程度の油を引き片面焦げ目がつくまで焼き上げる、回りが焦げ目がついたらひっくり返し同じように裏も焼く。
コツ・ポイント
私ははんぺんの粉チ~ズフライを作った後なので最初からこれをやる場合は粉チ~ズを少し少なくパン粉も大さじ1粉チ~ズも大さじ1ずつ少なくしてみてください。