とろとろ米茄子にバジルの香り相性良しジェノベーゼだって簡単なんだからこのレシピの生い立ちバジル消費米茄子レシピ
- 米茄子 1本
- 【即席ジェノベーゼ風ソース】
- バジル 3本分
- オリーブオイル 大さじ4杯
- 塩 小さじ1/2杯弱
- ニンニク 1片
- レモン果汁 小さじ1/2杯
作り方
-
1
ジェノベーゼ風ソースから作ります風です葉っぱだけ選別茎の部分は硬いし良くないです
-
2
熱湯をまわしかけます色は少し悪くなりますが口当たりを良くしたり青臭さを軽減します
-
3
オリーブオイル、ニンニク、塩、レモン果汁と一緒にミキサーへ
-
4
ペースト状になるまでしっかりミキサーにかけますこれでもうジェノベーゼ風ソースです風です
-
5
ソースが出来たら米茄子を焼きましょう1cm位に輪切りにしたら水に浸けてアク抜き
-
6
蓋をして弱火でじっくりと焼きます
-
7
良い感じに焼き色が付いてきたらひっくり返して両面焼きます
-
8
焼き色が付いてきましたか?じっくり焼くと米茄子は柔らかくなってきます
-
9
焼けたらジェノベーゼソースをかけて完成
コツ・ポイント・上記レシピ量でジェノベーゼソースを作るとガシガシ余ります・パスタとかサラダとかバゲットに乗せたりとかもう色々して下さい・米茄子はじっくり弱火で蒸し焼きに・蓋をしないと水分が飛んでくので焦げ付きます