米粉蒸しパンヴィーガン

マスカットの果肉とかぼちゃシートを入れてみました。
このレシピの生い立ち
米粉の蒸しパンは難しいので、挑戦したくて作ってみました。

材料

  1. ベジート(かぼちゃ) 1/2枚
  2. マスカット 80g(6個)
  3. ☆カラッ!と仕上がるお米の粉(グルテンフリー) 100g
  4. ☆ベーキングパウダー(アルミフリー) 5g
  5. ☆和砂糖 40g
  6. 豆乳 100ml
  7. 菜種油 大さじ2
  8. ★菜種油(カップ用) 大さじ1/2
  9. シリコンカップ 4個あればok

作り方

  1. 1

    ボールに☆を全部入れて、よ〜く混ぜ合わせる。

  2. 2

    ①に豆乳を入れて、粉っ気がなくなるまで混ぜる。混ざりあったら、菜種油を入れてよ〜く混ぜる。

    • 米粉蒸しパン【ヴィーガン】作り方2写真
  3. 3

    かぼちゃシートを手で砕き、②に混ぜる。多少大きくても構いません。

    • 米粉蒸しパン【ヴィーガン】作り方3写真
  4. 4

    フライパンに水を半分ほど入れて、沸かしておく。

  5. 5

    マスカットの皮をむき、細かく切る。

    • 米粉蒸しパン【ヴィーガン】作り方5写真
  6. 6

    シリコンカップに★の油を塗る。

    • 米粉蒸しパン【ヴィーガン】作り方6写真
  7. 7

    最初にマスカットを入れて、生地を8分目くらい入れてマスカットをのせる。

    • 米粉蒸しパン【ヴィーガン】作り方7写真
  8. 8

    こんな感じになります。

    • 米粉蒸しパン【ヴィーガン】作り方8写真
  9. 9

    フライパンのお湯を沸騰させる。

    • 米粉蒸しパン【ヴィーガン】作り方9写真
  10. 10

    ⑨に⑧を入れ、蓋をして中火強で10分蒸す。途中で追水して下さい。

    • 米粉蒸しパン【ヴィーガン】作り方10写真
  11. 11

    竹串を刺して、粉が付いてこなければ、出来上がりです♪

    • 米粉蒸しパン【ヴィーガン】作り方11写真

コツ・ポイント

グラッシングカップは使用しませんでした。油を塗れば、出来上がりは簡単に抜けますので!

Tags:

★菜種油(カップ用) / ☆カラッ!と仕上がるお米の粉(グルテンフリー) / ☆ベーキングパウダー(アルミフリー) / ☆和砂糖 / シリコンカップ / ベジート(かぼちゃ) / マスカット / 菜種油 / 豆乳

これらのレシピも気に入るかもしれません