生地にクリームコーン、ホールコーンを練りこみました。コーンたっぷりのとうもろこしBreadです。このレシピの生い立ち強力粉で作っていたレシピを米粉バージョンに!
- *パン用米粉(小麦グルテン入り) 280g
- *イースト 6g
- *砂糖 20g
- *塩 4g
- *スキムM 20g
- *バター 20g
- *コーン缶(クリーム) 30g
- *コーン缶(ホール) 40g
- *水 160~180cc
- トッピング用
- マヨネーズ 適量
- コーン缶(ホール) 適量
- 艶出し用卵 適量
作り方
-
1
*印の材料をすべて合わせて10~12分ほど捏ねる。(機械使用です)
-
2
すぐに50gづつにカットし丸め、ふきんをかけ15分ほど置く。
-
3
丸くのばし、上下を内側に折り込む。
-
4
さらに上下を合わせ、とじ目をしっかり合わせる。(あとで発酵させた時に開いてこないように)
-
5
とじ目を下にし、1cmほどの深さに切り込みを入れる。鉄板に並べ、布巾をかけて1時間ほど発酵させる。
-
6
発酵すると、切込みが開いてくるので、マヨネーズとコーンをのせる。全体に艶出しのために溶き卵をハケで塗る。
-
7
180℃に温めたオ−ブンで12分くらい焼く。
コツ・ポイントマヨネーズもたっぷり目がおいしいです。気温の高い夏場は常温30分くらいで十分発酵します。冬はこたつのすみに置いたり、オーブンの発酵機能を利用すると便利です。