米粉を使っているのでもちもちして美味しいですこのレシピの生い立ちいつも強力粉だけで作っていたのですが、米粉を頂き混ぜてみたらもちもちして腹持ちも良いので朝食やおやつに良いと思いました
- A 米粉 50g
- A 強力粉 200g
- A 砂糖 20g
- A 塩 4g
- バター 10g
- 牛乳 150cc
- ドライイースト 3g
- B 抹茶粉 大さじ2
- B 水 小さじ1
- 甘納豆 適量
作り方
-
1
HBにAを入れてスタート
-
2
出来た生地を2等分にして一つはラウンド型の幅に伸ばすもう一つはあらかじめ抹茶粉を水で溶いておいて練り込む
-
3
抹茶の生地の上に甘納豆を乗せる
-
4
白い生地の上に抹茶の生地を乗せて端からクルクル巻く巻終わりの生地をつまんでくっつける
-
5
型に入れて40℃で40分〜1時間2次発酵
-
6
210度で予熱190度にして15分返して20分焼く
-
7
抹茶の生地の上に甘納豆をのせる
コツ・ポイント甘納豆はいろんな種類のものを入れてあげると美味しいです