いつも作っている米粉のクッキーを大きくして誕生日用のプレート用にしてみました。このレシピの生い立ち誕生日用のプレートクッキーを作りたくて。
- ☆米粉 60g
- ☆ビートグラニュー糖 25g
- ☆オートミール 20g
- ☆片栗粉 20g
- ☆塩 1g
- ★水 20g
- ★ココナッツオイル 40g
作り方
-
1
オートミールはミルなどで粉末にする。ミルがない場合はすり鉢などで細かくする。
-
2
☆印の材料を合わせザルなどでふるいにかける。
-
3
水とココナッツオイルを白っぽくなるまでよく混ぜる。*ココナッツオイルは透明の液体になるまでレンジなどで温めておく。
-
4
❷と❸を合わせる。
-
5
ポロポロになったらポリ袋又はジプロックに入れ生地を伸ばす。
-
6
9cmのマフィン型で型を抜く。ない場合はお茶碗などでもOK。2個抜いたら再度まとめて伸ばして型を抜く。
-
7
崩れやすい生地なのでスケッパーなどを使うとキレイに取れます。
-
8
170°のオーブンで約20分焼く。冷めたらココアペースト(チョコペンでもOK)で好きな絵や文字を書く。
-
9
ケーキの上に乗せればインパクト大なバースデーケーキの出来上がり✨
-
10
○ココアペーストココア5gに粉糖(砂糖でもOK)2gお湯4〜5g入れよく練る。
-
11
コツ・ポイントきび砂糖や甜菜糖で作る場合は❸の工程に砂糖を入れよく溶かしてから粉と合わせると仕上がりがキレイな生地が作れます。(きび砂糖や甜菜糖はミネラル分が多いため溶けにくく生地につぶつぶ感が残りやすいです)