米粉のコーヒーシフォンケーキ

米粉活用。米粉を頂いたのでコーヒー風味のシフォンケーキを焼いてみました。
このレシピの生い立ち
コーヒー風味のシフォンケーキが食べたかったので、頂いた米粉を使って自分なりにアレンジしてみました!

材料

  1. 米粉 75g
  2. 卵黄 3個
  3. ①グラニュー糖 20g
  4. 粉末コーヒー 3g
  5. ぬるま湯 30cc
  6. 牛乳 40g
  7. コーヒーエッセンス(あれば) 3滴
  8. 米油 30g
  9. 卵白 4個
  10. ⓶グラニュー糖 50g

作り方

  1. 1

    ぬるま湯に粉末コーヒーを入れて溶かし、牛乳と合わせておきます。

  2. 2

    卵黄をほぐしグラニュー糖①入れ、泡立て器で少しモッタリするまで混ぜます。①のコーヒー液を入れて混ぜ、米油も入れ混ぜます

  3. 3

    ⓶の中に米粉を入れて良く混ぜます。あればコーヒーエッセンスも入れます。

    • 米粉のコーヒーシフォンケーキ作り方3写真
  4. 4

    卵白をほぐし、ハンドミキサーを使ってメレンゲを作ります。グラニュー糖⓶は3回に分けて入れます。(角がしっかり立つまで)

    • 米粉のコーヒーシフォンケーキ作り方4写真
  5. 5

    ③のボウルに④のメレンゲ1/3を入れ、泡を消さないように混ぜ残り2/3のメレンゲも同じように混ぜます

  6. 6

    残りのメレンゲを加え、泡立て器でボウル底から生地をすくい落とす(3回位)最後ゴムベラに持ち替え泡を消さないように混ぜる

    • 米粉のコーヒーシフォンケーキ作り方6写真
  7. 7

    生地を型に流し入れ、170℃に予熱しておいたオーブンで30分焼きます。

    • 米粉のコーヒーシフォンケーキ作り方7写真
  8. 8

    焼き上がったら、ビンの口に差し込み冷まします。

    • 米粉のコーヒーシフォンケーキ作り方8写真

コツ・ポイント

今回は卵白4個使用しましたが、卵黄3・卵白3でも焼く事は出来ます。ただ高さが出ません。卵黄生地にメレンゲを混ぜる時に、泡を消さないように混ぜるのがポイントです。

Tags:

①グラニュー糖 / ⓶グラニュー糖 / ぬるま湯 / コーヒーエッセンス(あれば) / 卵白 / 卵黄 / 牛乳 / 米油 / 米粉 / 粉末コーヒー

これらのレシピも気に入るかもしれません