国産レモンが旬でお買い得な時期に。
少ない材料で沢山作れる、レモンが心地よく香るアメリカのソフトクッキーです!
材料
- 材料1(粉類)
- 製菓用米粉 130g
- コーンスターチ 20g
- ベーキングパウダー 小さじ2/3
- 塩 小さじ1/4
- 材料2
- グラニュー糖 50g
- すりおろしたレモンの皮(国産レモン使用) 1個分
- 材料3
- 無塩バター 50g
- 全卵(予め溶いておく) 1個
- レモン汁(国産レモン使用) 大さじ2
- 他
- 粉砂糖 大さじ3程度
作り方
-
1
材料1の粉類をボウルかポリ袋に入れ良く混ぜ合わせておく。
-
2
小ボウルにグラニュー糖とすりおろしたレモンの皮(黄色い部分を使用、白い部分は苦くなるので薄くすりおろす)を混ぜ合わせる。
-
3
中ボウルに常温に戻して柔らかくなったバターと2のグラニュー糖とレモンの皮を入れ、クリーム状にホイッパーで混ぜ合わせる。
-
4
3に予め溶いておいた卵を3回くらいに分けて入れ、都度混ぜ合わせる。
-
5
4にレモン汁を3回くらいに分けて入れ、都度混ぜ合わせる。分離したようになってしまっても問題ないです。
-
6
スパチュラに持ち変え、5に1の粉類を3回くらいに分けて都度混ぜ合わせる。粉を加えればムラなく綺麗な生地になります。
-
7
6の生地を30分程度冷蔵庫で寝かして生地を少し固くしておく。
-
8
小ボウルや小鉢に粉砂糖を入れておく。
オーブンを170℃に予熱しておき、天板にクッキングシートを敷いておく。 -
9
7の生地を手で丸めて2cmくらいの丸型に手早く成型したら、粉砂糖の中に入れてまんべんなく粉砂糖を手早く塗す。
-
10
クッキングシートを敷いた天板に9の生地を都度丸め成型して粉砂糖を塗し、2cm以上の間隔を空けて並べる。
-
11
170℃に予熱しておいたオーブンに生地を並べた天板を入れ、15〜20分焼成する。
生地はだいたい1.5倍に膨らみます。 -
12
焼き上がったら、金網等にのせて冷ます。
コツ・ポイント
粉を加えるまでの工程で材料が分離する場合がありますが、粉を徐々に加えればムラの無い生地になります。
生地の成型は綺麗に成型する事は考えずに手早く丸め、すぐに粉砂糖をたっぷり塗し、2cm以上の間隔を空けて天板に並べてください。
生地の成型は綺麗に成型する事は考えずに手早く丸め、すぐに粉砂糖をたっぷり塗し、2cm以上の間隔を空けて天板に並べてください。