米粉で作るバターナッツカボチャまるごとグラタン!
ヘルシー仕上げで身体に優しい。見た目も可愛い。
材料
- バターナッツカボチャ(丸ごとで600gほど) 1個(くり抜いた実が300g.200g使用)
- 玉ねぎ 1/3個
- ウインナー 50g
- 塩コショウ 適量
- 水 大さじ1
- 波里 お米の粉 お料理自慢の粉(米粉) 大さじ1.1/2
- 豆乳(今回は調整を使用、無調整でも可) 150ml
- コンソメ キューブ1個を砕いて使用
- ミックスチーズ 適量
- パセリ 飾り 適量
作り方
-
1
バターナッツカボチャはラップでまるごと包み600wで6分加熱。切りやすくしてから縦半分に切る。
-
2
タネは除き、実をくり抜いてとっておく。玉ねぎは薄切り、ウインナー小さく切る。
-
3
フライパンを熱しウインナーと玉ねぎに塩コショウをふり炒める。焦げつきそうなら水大さじ1を入れる。蓋をして蒸し炒めにする。
-
4
玉ねぎがしんなりしたら米粉、豆乳を、コンソメを加えてとろみをつける。くり抜いたカボチャの実を加える。
-
5
耐熱皿にバターナッツカボチャの器を置き、その中に④を詰める。
-
6
ミックスチーズをふりかけオーブンで軽く焼き色がつくまで焼く。
パセリをふりかけて完成。
コツ・ポイント
米粉と豆乳でとろみをつけます。野菜はウインナーの脂で炒めるだけでヘルシーに仕上げています。こってり目に仕上げたければバター10g程で炒めても◎チーズの量もお好みで。
バターナッツカボチャのくり抜いた実は多少多いです。他に使ってください。
バターナッツカボチャのくり抜いた実は多少多いです。他に使ってください。