米粉お魚クッキーメープル

大好きなジブリ作品のお魚クッキーを再現!?ポリポリ食感。アレルギー対応おやつ。箱の作り方もあり。

  1. 片栗粉 30g
  2. 米粉 50g
  3. 粗塩 1つまみ
  4. アーモンドパウダー 20g
  5. メープルシュガー 25g
  6. 豆乳 20g
  7. 米油 25g
  8. 水飴 10g
  9. アイシング
  10. ├水 7g
  11. └粉糖 70g

作り方

  1. 1

    [液体類]メープルシュガー、米油、水飴、豆乳を泡立て器で混ぜ、乳化させる。(白くトロッとすればOK。写真はプレーン

    • 米粉。お魚クッキー(メープル)作り方1写真
  2. 2

    [粉類]米粉、片栗粉、アーモンドパウダー、塩を袋に入れてふりふりする。

  3. 3

    [混ぜる]液体類に粉類を加えて混ぜる。(泡立て器でもゴムベラでも混ざればOK)

    • 米粉。お魚クッキー(メープル)作り方3写真
  4. 4

    [まるめ・のばし]ひとまとまりにしてから半分に分け、袋に入れてのばす。3mm★冷凍庫で冷やす(20分~)

  5. 5

    [予熱]オーブン 170度(電気)

  6. 6

    [仕上げ・焼成]魚型で抜き、目を菜箸で、エラをペットボトルの蓋を押して描く。オーブンで焼く。★170度18分

  7. 7

    [箱]CADで作った展開図→1.紙に印刷する2.黄色の画用紙にトレース3.切る4.折る5.両面テープで貼る

    • 米粉。お魚クッキー(メープル)作り方7写真
  8. 8

    [詰める]クッキーをペーパーやラップ、食品用の袋に詰めてから箱に入れる。

  9. 9

    【足跡クッキー】余った生地を丸め、菜箸で穴をあけて焼く。穴にアイシングを絞る。

  10. 10

    【ココア味】→【紫芋味】→プレーンに小匙1/4の紫芋パウダー

    • 米粉。お魚クッキー(メープル)作り方10写真

コツ・ポイント・米粉は富澤商店または共立食品の米粉を使用しています。・水飴がなければホットケーキシロップでもOK。

Tags:

アーモンドパウダー / メープルシュガー / / 水飴 / 片栗粉 / 米油 / 米粉 / 粉糖 / 粗塩 / 豆乳

これらのレシピも気に入るかもしれません