揚げなすと、肉味噌の相性はバツグン★肉味噌は、肉味噌冷麺や、野菜炒め等に使える万能調味料♪冷蔵庫で日持ちもします。このレシピの生い立ち母がよく作ってくれました。
- 米なす 1個
- ひき肉(鶏でも豚でもOK) 100g
- ●赤味噌(八丁味噌) 大さじ3
- ●砂糖 大さじ3
- ●みりん 大さじ3
- 揚げ油 適量
作り方
-
1
米なすは縦半分に切り、へたの葉の部分?を取っておく。※画像参照とげがある物がありますので注意して下さい
-
2
周りと、縦横に切り込みを入れる。多少貫通しても大丈夫ですが、なるべくギリギリの所まで。160度の油でじっくり揚げる。
-
3
フライパンに油(分量外)を引き、ひき肉を炒める。なるべく細かくほぐれる様に!
-
4
●の調味料を入れ、加熱する。焦げない様に…
-
5
米なすに火が通ったら、油をよく切り、肉味噌を乗せて完成♪完成の写真撮り忘れてしまいました…汗
コツ・ポイント米なすは、大きくて分厚いので、じっくり揚げてください。肉味噌は甘めです★甘めが苦手な方は、砂糖の量を調節して下さい。