米なすの丸ごと焼き

まるくて可愛い茄子を丸ごと頂くレシピ♪このレシピの生い立ち米なすを買ってきたので、丸ごと食べたくて創作したら上手くいったので♪

  1. 米なす 1本
  2. 豚ひき肉 100g程度
  3. チーズ 適量
  4. 塩コショウ 適量
  5. 中濃ソース 適量

作り方

  1. 1

    豚ひき肉に塩コショウやスパイス(私はマキシマムをかけました)をふりかけ、まぜておく。

  2. 2

    米なすを半分に切る

  3. 3

    半分に切った米なすの表面を少しスプーンで削る。(ちょっと種っぽい部分が取れる感じです)

  4. 4

    削った窪みに豚ひき肉を詰める。

  5. 5

    茄子の表面にソースを塗る。

  6. 6

    最後にチーズをかける。

  7. 7

    魚焼き器で10分程焼く。(私は一緒に獅子唐も素焼きしました)

  8. 8

    簡単に出来上がり♪

コツ・ポイントコツなんて要らないくらい簡単で、茄子を丸ごと食べられて美味しいです^^*

Tags:

チーズ / 中濃ソース / 塩コショウ / 米なす / 豚ひき肉

これらのレシピも気に入るかもしれません