簡単!納豆パスタ

パスタを茹でている間に下ごしらえ。ぱぱっと10分くらいで作れちゃいます♪一人暮しの方にもおすすめです。このレシピの生い立ち納豆が残っていたのですが、お米で食べたくなかったから。

  1. 納豆 2パック
  2. にんにく 1片
  3. 海苔 適量
  4. パスタ 200g
  5. オリーブオイル 大さじ2
  6. 白だし ティースプーン2
  7. 塩(茹でる用) 適量

作り方

  1. 1

    みじん切りにしたにんにくを多めのオリーブオイルで小火でゆっくり火にかけます。(カリカリにんにくを作ります。)

  2. 2

    うすい塩味くらいになるぐらいの塩を一握りいれたゆで汁でパスタを茹でます。オリーブオイルを少し垂らします。(麺がくっつくのを防ぐため)

  3. 3

    パスタを茹でている間に納豆にたれをまぜて皿に待機させておきます。

  4. 4

    茹であがったパスタを直接皿に盛ります。そのときに煮汁もおたまひとサジ入れます。白だしを回しかけ、カリカリになったにんにくを油ごとまわしかけ、混ぜ合わせます。最後に海苔を手で揉みあわせちぎって上に乗せて出来上がり!!

コツ・ポイント最後の混ぜ合わせを手早くやるのがポイント!パスタがのびないうちに☆最後に大葉を混ぜてもおいしいかも。納豆とオリーブオイルって合うんです!!

Tags:

にんにく / オリーブオイル / パスタ / 塩(茹でる用) / 海苔 / 白だし / 納豆

これらのレシピも気に入るかもしれません