油1ミリで焼く唐揚げです♪塩麹に漬けてから揚げるので柔らかい❣️ケチャップとマヨネーズのオーロラソースは子供に受ける❗️このレシピの生い立ち揚げ油の処理が面倒だったので油をあまり使わず、唐揚げするので手間要らずを目指しました^_^
- 鶏肉 1枚
- 塩麹 大さじ1
- 片栗粉 適量
- 玉ねぎ 1/2個
- ケチャップ 大さじ1
- マヨネーズ 大さじ1
作り方
-
1
鶏肉を一口大に切る。ポリ袋に入れ塩麹を入れて揉み込む。しばらく置く。
-
2
1に片栗粉を入れて全体にまぶす。
-
3
フライパンに高さ1ミリくらい油を入れる。中火にする。2の鶏肉を入れる。蓋をして5分ほど焼く。
-
4
焼き色がついたらひっくり返す。玉ねぎを入れる。蓋をする。5分ほど焼く。
-
5
中まで焼けたかみる。竹串さして肉汁が出て来ないか?など。火を止める。余分な油はペーパータオルで拭き取る。
-
6
ケチャップとマヨネーズを入れてざっくりたフライパンであえる。
コツ・ポイント鶏肉を5分ほど放置して焼き色をつける時に蓋をして置くと蒸し焼き状態になって中まで火が通りやすい。