簡単鶏肉と小松菜のうま煮

圧力鍋で簡単&早い♪ホロホロであっという間に完食☆☆

  1. 手羽元 8本
  2. 小松菜 1束
  3. ☆だし汁 2カップ
  4. ☆砂糖 大さじ2弱
  5. ☆濃口醤油 大さじ2
  6. ☆薄口醤油 大さじ2
  7. ☆みりん 大さじ2
  8. ☆酒 大さじ3
  9. ☆鷹の爪 1本

作り方

  1. 1

    鍋に☆を入れて煮立たせる。

  2. 2

    煮立ったら手羽元を入れる。蓋をして加熱しシュッシュッと音がしたら中火で加圧→火を止めて20分蒸らす。

  3. 3

    蒸気を逃がしてから蓋を開けて、浮いている脂をできるだけ取る。

  4. 4

    4等分した小松菜を茎の部分から入れて、火をつけて蓋を開けたまま煮込む。

  5. 5

    小松菜がしんなりしたら、盛り付けて完成☆

コツ・ポイント浮いている脂を取り除くことで、こってり感が減ります。鷹の爪は輪切りにしてもいいですが、丸ごと1本入れると間違って食べることがなくなります。

Tags:

だし汁 / みりん / 小松菜 / 手羽元 / 濃口醤油 / 砂糖 / 薄口醤油 / / 鷹の爪

これらのレシピも気に入るかもしれません