簡単鶏モモときのこのクリーム煮

簡単だけどおいしい!
時間がない時もおすすめです。
このレシピの生い立ち
以前テレビで見たものを参考にしました。

材料

  1. 鶏モモ肉 2枚
  2. *小麦粉、塩胡椒 適宜
  3. しめじ 1パック
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. バター 大匙2
  6. 白ワイン(もしくは酒) 少々(大匙1くらいかな)
  7. ☆生クリーム 100CC
  8. ☆牛乳 100CC

作り方

  1. 1

    モモ肉を一口大に切り塩胡椒→小麦粉を薄くまぶす。

    玉ねぎは薄くスライス、シメジはほぐしておく。

  2. 2

    フライパンにバターを入れる。

    バターがとけたらお肉を入れて中火で焼く。片面に焼き色がついたらひっくり返して、玉ねぎとしめじを投入。

    蓋をしてお肉に火が通るまで蒸し焼きをする。

  3. 3

    蓋をはずし材料に火が通っていることを確認したら、牛乳と生クリームを入れる。中火であたため、とろみがついたら塩胡椒で味を調えて完成^0^

コツ・ポイント

牛乳と生クリームを入れた後あんまり煮たたせるとおいしくないので、沸騰しないように注意!

もっと濃厚なのが好きな方は、全量を生クリームにしても良いです。

(写真は牛乳と半々)

塩胡椒で物足りなければ、コンソメなどを入れてもおいしいですよ。

Tags:

☆牛乳 / ☆生クリーム / しめじ / バター / 玉ねぎ / 白ワイン(もしくは酒) / 鶏モモ肉 / *小麦粉、塩胡椒

これらのレシピも気に入るかもしれません